🚂幼稚園のおもちゃの汽車のご紹介です

2025年06月24日

トピックス

🚂🚂幼稚園のおもちゃの汽車のご紹介です🚂🚂

おもちゃのきしゃの部屋は、健伸幼稚園の門をくぐって

左側にあるちいさな汽車のお部屋です。

花組さんが入園して落ち着いた時期から

毎朝、活動が始まる時間までの間オープンします。

汽車のお部屋では、

子どもたちがたくさんの個性と才能を発揮し楽しんでいます。

ある時はからくりおもちゃの魔法使い、またある時はおもちゃの研究家、

またまたある時はおもちゃ職人、ちいさなおもちゃびょういんの先生になる子もいます。

のんびりと木のおもちゃで遊んだり、みんなでボードゲームや積み木あそびをしたり、

科学おもちゃで実験したりと、部屋の中はキラキラの瞳であふれています。

 

🏡🌞🏡🌞🏡

おひさまハウスでもおもちゃの魔法が続きます。

 

🎉✨🎉✨🎉

幼稚園のおもちゃをホールにたくさん出して

子どもたちと一緒におもちゃの広場も開くこともあります。

 

🧶🧵🧶🧵🧶

子どもたちのあそびから生まれた「ひもあそび」

『フィンガー・アクティビティー』

 

 

👨‍🔬🪛🔩🧰👩‍🔬

幼稚園には『ふなばしおもちゃ病院』の「おもちゃドクター」も来てくれて

おうちのこわれたおもちゃをなおしてくれます。

 

 

🌈⭐🌈⭐🌈⭐

健伸教育研究所でもおもちゃのお楽しみが広がります。

おもちゃの展示をしたり

『東京おもちゃ美術館』と連携をして

小学生と年長対象のおもちゃ講座の開催や

地域の方におもちゃの楽しさをお届けしています。

 

おもちゃの汽車では、おもちゃを通して子どもたちの夢をかなえる

お手伝いをしていこうと思います。

今年もみんなの笑顔が増えますように🥰