松組 稲刈りにいってきました!

2025年10月08日

トピックス

5月に植えたお米の苗も大きく育ち、実りの秋を迎えました。

自分たちが植えた稲を前に『やったー!お米がたくさんついてる!』と喜ぶ子どもたち

いよいよ楽しみにしていた稲刈りです。

おうちの方の力を借りながら稲刈りを進めていきます。

本物の鎌に『ちょっとこわーい!』『ザクザクするのが気持ちいい!』とドキドキワクワクしながら稲刈りをしました。

刈り終えた稲は、お米の向きや太さに気を付けながら、友だちと協力して結んでいきます。

もちろん今回も田んぼでお世話になっている「コッシー」も来てくれました!

暑さで子どもたちが田んぼに行けない時の草取りなど、たくさん助けてくれました。

幼稚園に帰ったら、プールサイドと緑の棟の2階に稲を干しました。

今年は、夏の暑さでなかなか田んぼに行けないこともありましたが、田植えから稲刈りまでは無事にできました。子どもたちにとってたくさんのワクワクドキドキが感じることが出来た健伸田んぼ。次はお米パーティーに向けて、「脱穀」「籾摺り」「精米」が始まります。おいしいご飯が食べれるようにみんなで協力していこうと思います。

田植えや稲刈りなどたくさんのご協力ありがとうございました。